読書が趣味のビジネスマン/日々の小さな幸せ発見ブログ
40歳にして実感する睡眠の大切さ

40歳にして実感する睡眠の大切さ

40歳になったことを機に

これから自分がやりたいことをリスト化しながら見直してみると、

年齢のことはあるけど、やっぱり毎日をポジティブに過ごしたい。

そのベースとなるのが身体のコンディション。

と今更ながらに気づく(反省)

40歳になるまで、

コンディションのケアとは程遠い生活できたきがします。

でも、最近、コンディションが良い方が、何をするのも楽しいし、

コンディションが悪いと、パフォーマンスが落ちるし、体の抵抗力は落ちるし、

良いこと無し。

なにより、勿体ない。

体力の低下を生活の中でも実感するようになってきました。

  

もともと身体が硬くて、凝りやすい。

整骨院に行ったら、「身体が硬いですね~ちゃんと寝れてますか?」と聞かれて

ようやく自分の体が疲れていることを自覚しました。

  

そこで、まず自分に小さなミッションを「ゆっくり寝よう」と。

寝る前に体を温めるために湯船にしっかりつかってから寝たところ

いつもよりも寝れた気がする。そして寝れたことの幸福感を発見しました。

  

この幸福感を大切にするために

睡眠をしっかり意識していこうと思いました。

そんなとき、本屋で見つけたのが

「熟睡者」

¥1,760 (2024/03/08 23:57時点 | Amazon調べ)

※広告を利用しています。

自分の意識が睡眠の大切さに向いていることもあり、丁寧に読むことができました。

  

そして、睡眠で良い習慣を作るために、

自分ルールを実践することが大事だな~と思いました。

(自分ルール)

・7時間は寝る 23:00~6:00

・22時以降にスマホは触らない。(子供の寝かしつけと同時にスマホタイムも終了)

もっと高望みをしたいけど、とりあえず今の自分にはこれがちょうど良い。

コンディション、ポジティブ、幸福感を与えてくれる

睡眠ってすごい!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です