読書が趣味のビジネスマン/日々の小さな幸せ発見ブログ
自分の実現したい夢を鮮明に、迷いなく突き進む方法を学ぶ「神メンタル」

自分の実現したい夢を鮮明に、迷いなく突き進む方法を学ぶ「神メンタル」

自分が思う最高の未来を手に入れるためには?

完了形で言えるようになるだけでも、決意がだいぶ変わってきますね。
「自分は最高の未来を手に入れます。入れています。」
こう聞くと、これはすごいメンタルの人だ!
と感じますよね。

世の中でビックマウスと言われながら、成果を上げている人には
確信をもって言葉にしている人がいますね。
成功者の中には神のようなメンタルを備えているのかもしれません。

成功するにふさわしいメンタルを神レベルまで引き上げて、
毎日をポジティブにいきるきっかけを作ってくれる一冊です。

自分が思う最高の未来を手に入れるためには?

完了形で言えるようになるだけでも、決意がだいぶ変わってきますね。

「自分は最高の未来を手に入れます。入れています。」

こう聞くと、これはすごいメンタルの人だ!

と感じますよね。

世の中でビックマウスと言われながら、成果を上げている人には

確信をもって言葉にしている人がいますね。

成功者の中には神のようなメンタルを備えているのかもしれません。

成功するにふさわしいメンタルを神レベルまで引き上げて、

毎日をポジティブにいきるきっかけを作ってくれる一冊です。

この本の概要

タイトル神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り
著者星 渉
出版社KADOKAWA
出版日2018/7/6

10万部以上を突破した注目を集めた一冊。
著者は東日本大震災で被災した経験をきっかけに、
「もう自分の人生の時間はすべて好きなことに費やす」と決意し、
「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする個人を創る」をキーコンセプトに活動中。
この本では、
目標達成や充実した人間関係、自由な仕事環境などを実現するための「強いメンタル」を育てる具体的な方法が紹介されています。
多くの人が「努力しなければ成功しない」という固定観念を持ちがちですが、本書はその誤解を解き、努力を意識せずに自然と行動できるメンタルを作る方法に注目しています。

どんな人にオススメ?

  • 目標を決めるときはモチベーションが高いが、いつのまにか挫折しているひと
  • 理想の未来は?といわれて、明確に言語化が難しいひと
  • 自己肯定感が足りていないひと
  • セルフイメージがうやむやなひと

目標達成や自己改善のために取り組むべき具体的な方法がワークを通じて体験できます。
行動や意識をちょっとずつ変えたいと思う方におすすめです。
本を読んで、まずはやってみよう!
と思った方は是非、読んでみてください。

所感

流行り言葉になった「神」

まず、この目に留まるタイトルですね。
「神メンタル」

数年前に
野球で試合を決定付ける場面でヒットやホームランを打てる選手が「神ってる」
サッカーでも何度見ても、見惚れてしまう神トラップ、神シュート
など。
「神」が流行りましたね。

出版当初からこの本があることは知っていたのですが、
なぜだかご縁が遠かったようで、
読み始めたのが、最近になってしまいました。
当時の私はメンタルよりもプロジェクト管理などを好んで読んでいた時期だったと思います。

40代になって肩の力を抜くことを心がけて

日ごろから読書を習慣にしていると
自己啓発の本でモチベーションが上がる本に出会ったり、
管理意識をしっかり保つようなマネジメントスキルの本で勉強になったり、
いろいろな切り口から自分に足りないことへの気づきを得られることがあります。

20代のころはモチベーション・ポジティブ系の本を読みあさっているのを思い出しました。
徐々にポジティブシンキングだけでは地に足がつかなくなり、
現実的な解決策や自分の課題と向き合う本、特にマネジメント系を読むことが多くなってきました。
40代になると、少し遠ざけていた「自分らしさ・ウェルビーイング」みたいなものに立ち返っているこの頃。
出版日から数年は経過した
「神メンタル」の本を読んでみることにしました。

あんな風になりたいな。ではなく、なる!と断言する

「神メンタル」で気分が上昇していったのが「未来体験シート」
あなたは数年後にどうなっていたいですか?
と言われると、意外と明確に答えられないし、誰にも言わないのに少し遠慮しがち。
開き直って、正直な気持ちを書いているうちに
段々、自分の理想に気づけて、それを達成するためのアクションをつなげていくと、
気分も良くなってくるものですね。

書き方のポイントは、○〇したい。
ではなく、〇〇する!と断定で自分に宣言すること。
これだけで自分の中の気持ちが全然違う。
将来、すでにそうなっている錯覚になります。
そして、そうなっている基準で行動できることが良いと思います。

それに加えて、将来、自分がなっている姿と照らし合わせるために
毎日、理想としているイメージや写真を見ること。
これも他人に覗かれたら恥ずかしいかもしれませんが、
自分だけならかなり気分が良くなる習慣になりました。

神ワード、神指南の連発

この本は読み進めるだけでなく、本の中にあるワークを丁寧にやった方が
意識も行動も変えやすくなると思います。
「神メンタル」と評するように
・実現したいことを実現する手段は、考えて作るものではなく、自動で見つかるもの
・未来体験シート
・実現したい理想の画像を1日1回見る。
・実現したいことは完了形で書く。
・まずはちょっとだけやる。少しだけ始める。
・自分の基準を上げる。
・パスワードをアファメーションワードに変える。
など、神ワードが連発で、
自分も神メンタルで日々を過ごしたいと思えるようになりました。

ありがとう。ついてるね。ラッキーという。

これを口癖のように言えるようになるのも良いようです。

普段は気にしていなかった小さなことでも、
ラッキーと口に出してみる。
・朝スッキリ起きられたこと。
・朝の散歩で良い天気と感じられたこと
・嫌だと思っていた仕事が、意外とすんなり終わったこと
・子どもが毎日、ハイタッチで「いってらっしゃい」「おかえり」を言ってくれること

これだけで気分が全然違う。
これが神になる第一歩のように思いました。

¥1,540 (2024/11/23 16:49時点 | Amazon調べ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です